愛媛国体
3年大槻です。10月1~3日の愛媛国体に、香川女子代表として行ってきました。
1R 1.6m/s
2R 2.1m/s
3R 6.5m/s
三日間で計3Rでした。
道具は、貸して頂いたRSONEのボードと部の艇庫にあったかぜっこセールで出場しました。トライアルレース、1レース目と走り出しが良かったものの、やはり国体、一筋縄ではいきませんでした。2レース目はコース変更の指示を間違えてDNF。事前の勉強不足でした。3レース目は、三日間APで風待ち状態からの最終日15時頃、一瞬にしてMAX10m/sほどにまで上がり、その中でのレースでした。慣れない道具とセッティングで対応しきれず、結局リグトラで帰着するという情けない結果になりました。
ですが、この三日間でたくさんのことを学べました。社会人になってもウインドを続けている方と会ったり、ヨット代表の方と行動を一緒にする事で、新しいこともたくさん教えていただきました。今年は大学生の出場も多く、とても楽しい国体になりました。
お世話になった皆さんありがとうございました。
かぜっこセールは10年近く前の国体の検定印がいくつも押してありました。香川のウインドサーフィン部のOBさんのどなたかが、徳島代表として出場されていたものだと思います。今は製造中止になっているため珍しいようで、多くの人から「どこから入手したの?」と聞かれました。使わせていただきました。ありがとうございました!
0コメント