インカレ新人戦関西予選
一年池田です。
2月17、18日と大阪北港であったインカレ新人戦関西予選に参加してきました。
この大会に向けて少しでも吹きに乗れるように、オフの期間も吹きの日を見つけて自主練しに行きましたが、17日の8m/sほどの風には乗れませんでした。結局ビギナーということもありレースはなくなりましたが、他大の子の中には平気で乗れる子もいたので自分の実力不足を痛感しました。
ですが1番実力不足を痛感したのは、18日のレースでした。風は2?4m/sの微風でフレフレの海面でした。この環境は津田でも似たようなものなので、試合前は自分もいけるという自信もありましたが、いざやってみると、自分のパンピングが続かずうまくいかず、タックの見誤りもあり、風のフレにもすぐに対応できずと散々なできでした。遠征について来てもらった3年大槻先輩には申し訳ない結果しか見せることができませんでした。
他大の子の話を聞いてるとなにより僕たち香川1年はウインドサーフィンについて何も知らないということも感じました。九山までの残り1ヶ月、今回の反省や悔しさをバネにもう一回基本からやり直して、必ず九山ではいい結果を残せるよう頑張りたいと思います。
0コメント